Thursday, 29 October 2015

引越しと犬(情緒不安定な犬)







初めての子供の友達が出来たのに、犬の一生とは切ないもの。
みんな帰ってしまった。窓の外をぼんやり眺めるマイ。

そう、この日の夜には、新たにフランス人がやって来ることなど露知らず…。


 フラマン語の次はフランス語よ、マイ、頑張って。


フランス人は大の大男だったので、私達も気にせず放っておいたら、自分から挨拶に行って、
なんと滞在中には、彼のベットでイチャつくという、油断ならないなーこのロシアっ娘。



さて、2週間の訪問ラッシュも過ぎ、私達も本格的に新居の片付けに入らなきゃというところで、
犬を新しい場所に慣れさせる良いアイデアを教えてもらった。

もの凄くシンプルだけど、徹底的に行うには、こちらの根気が勝負。




詳しくは書けないですが、ここは、共同体と言えば良いかな、とにかく、人の出入りが多く、今までとはまったく違った環境なので、いちいちそれに反応していたら、一日中落ち着くことが出来ない。


まずは、犬が反応し始めたら(マイはくぅーくぅーと鳴き始めます。)、自分のマットに送って、待つように指示(促す感じで、怒らない!)。
それから、四方の窓を見るふりをして(動き回った方が臨場感があるみたい。)、

大丈夫よー、全てOKだからー!


と、安心感を持たせるように声をかける。

既に、ワンワンとお知らせサインを出してくれたら、同じようにマットに送って、

教えてくれて、ありがとうー!後は私が引き受けるからーダンケシェーン!




一人劇をしているみたいに、大袈裟に振る舞ってみると効果がある。ちょっと自分で笑ってしまうけど。。

初めの一週間は、かなり大変でした。
やっと時間が出来て、本でも読もうと座った瞬間に、庭師のおじさんが奇妙な音を立ててくれる。

ふぅ、また一人芝居か… と立ち上がり、

Alles in Ordnung!!(万事OK) と、声高らかに家の中を踊り回る。


水槽の見張り番を頼んだはずが、、、

徐々に慣れてくると、体が自然に動くようになったりして。

そんな頃には、はて?うちの犬、反応しなくなってる! と、いつからそうなったのか分からないくらい、落ち着きを取り戻していたのです。

不安による無駄吠えの犬に効果のあるトレーニングみたいですが、是非、騙されたと思って、試してみてください。近所の人に、あの奥さん、一人で何やってんのかしら?と思われること間違いなしですが。

そう、家の中では、落ち着きを確保したマイですが、外がね、、、ま、これが一番の問題。



あと、、
みんなの人気者、いつも朗らかなアカ姉さんの近況ですが、

なんと、恋人が出来ました!




えーアカではなく、飼い主に。

で、その恋人にもれなく犬が付いてきて(犬を飼っている恋人が出来た)、とても気が合うようで、
人間達も犬たちも、仲良く暮らしているみたいです。

この前、会いに行ったのに、泊まりがけで留守でした…クスン…












6 comments:

  1. ちょっと恥ずかし一人劇なのでしょうが、マイちゃんにとっては信頼&安心できる存在が確認出来るのですね。

    アカちゃんに会えなくて残念でした。
    兄弟?姉妹が出来たようで きっとアカちゃんなら大喜びしてることでしょう。

    ReplyDelete
    Replies
    1. コメントありがとうございます!
      そうですね、そうやって少しずつ私達との関係に信頼していってくれればと思っています。そして、それが唯一の目的なんですけれどね。

      アカの方は、新しい仲間?兄弟?と一緒に散歩にも行き、泊まりっこもし、うまくいっているみたいで、ちょっと安心出来るようになりました。アカには大きなお世話だ!って言われそうですけど…。

      Delete
  2. マイちゃん、成長しましたねー!色んな表情がかわいいし、すらっとして本当に足が長いですねえ~!

    うちの子犬様も内気でなかなか社会になじめず、心配していた頃、小さな子供と楽しそうに遊んでいる姿を見て、安心したのを覚えてます。自分が小さいから小さい犬や子供の方が安心するみたいですね。

    それと、森の中の小さな家に住んでいるので、必要以上に小さな音や気配に敏感になって、たまに何にもないのに吠えまくったりしますね・・。なので、今回のこの方法は、勉強になりました。早速、試してみたいと思います!

    ReplyDelete
    Replies
    1. コメントありがとうございます!
      へぇーそうなんですね。デイジーちゃんって自然の中では度胸がありそうに見えるし、対犬(殿(^^))ともうまくコミュニケーションがとれているので、ヒーラーにしては、落ち着いているなぁと感心していました。
      でも、若い犬は慣れで解決していく事も多いそうなので、見守っていってあげたいですね。

      >小さい犬や子供の方が安心する
      だって、熊とかいるんですよね(^^;)
      大自然の中だと、ちょっと敏感なくらいのほうが、身を守る精神がついて、良いかもしれないですよね。狼に向かって行って、大怪我を負った犬の話も少なくないですから。。

      うーん、マイ、推定2歳なんですが、体がまだ成長しているように感じます。
      中東のカナーンドッグというのが、3歳まで成長を続けると聞いたことがあるので、もしや、、、とも思っているのです。。

      Delete
  3. マイちゃんたら、トリリンガルどころか何リンガル!?(笑) ロシアっ娘の意外な一面も、楽しませていただきました。以前の記事で、オヤツ作戦が成功して人間大好きになっちゃったとありましたが、そのなかでも彼女の好みのタイプっていうのもあるのかしら。

    この週末、さっそくこちらの踊りまわる作戦を試してみました。不安からくる無駄吠えというのではないんですが、我が家は警戒吠えが課題で...空き巣も多い土地柄、犬なんだし、最初のワンワンは良いと思っているんですが、沸点に達するのがはやくてわけのわからない興奮吠えになってしまいます(涙) サウンド・センシティブなので、物音にもう弱いこと弱いことー。

    数日間のみなのでまだ効果のほどはわからないのですが、踊りまわる私を胡散臭そう~な目で見て、吠え止むこと数回(あれ? 安心させるためにやってるのに、これでいいのか?)。しばらく続けてみまーす。ありがとうございます(^^)

    アカ姫、会えずに残念でしたね。しかしakaさんもさみしさ半分、安心なさったことでしょう。犬を飼っている恋人、なんて理想的なの~♡

    ReplyDelete
    Replies
    1. コメントありがとうございます!
      この数ヶ月で、数ヶ国語をマスターしたマイ。それに比べて、自分の語学力のなさ(ニブさ)。。

      対人はまだまだ課題山積みなんです。知らない人+森の中ですれ違う(街中は刺激で溢れかえっているので気にならない)といった、対人よりも状況で、興奮してしまうんです。私の対策次第でスルー出来るかが掛かっているので、外では100%集中力ーー(Tomomitさんの書かれていた通り。)
      ハハ、でもここまでフランス人を好きになるとは思ってもみなかった。ワインとチーズとタバコの口元がお気に入り??

      わー、一緒に踊っていただけましたかー♪ ウチは不安と警戒(テリトリーに関係した)混ざっています。同じく沸点に達するのも早い。。
      そうですね、何もかもに反応しない犬というのも、不自然だから、この沸点に達する時間とレベルを抑えるトレーニング=従順ベーシックを地道にやっていくしかないなぁと思っています。
      >サウンド・センシティブ
      本で読んだのですが、うちは留守番をさせるときや、人の出入りが激しいときに、ラジオをかけておきます。初めのうちは、極力刺激を軽減させることに努めて、徐々に慣らしていく方法らしいです。

      ふふ、胡散臭い、、、確かに。私が一生懸命やっているのに、初めは”何?何?踊るの?遊ぶの?”と、トコトコ後ろを付いて回ったり。演技力を磨かなければ!私は女優!

      ”アカの為に”手を叩いて喜んだ私達。(前の彼女は犬嫌い。)犬好き(犬中心)とは、そういうものです(^^)

      Delete